今旬を迎えている山芋。
よく耳にする山芋や長芋って何が違うのと疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は山芋と長芋の違いについて解説していきます。
また、長芋を使った洋風おつまみも紹介しておりますので、
ぜひ最後まで見てもらえるとありがたいです。
1.山芋と長芋の違い
結論、山芋≒長芋です!
どういうことか。山芋とは特定の品種で捉えられがちですが、ヤマノイモ科に属する芋の総称のことを言います。
つまり私たちがよくいう長芋や自然薯は総じて山芋と呼ばれているわけです。
このヤマノイモ科には主にナガイモ種、ヤマノイモ種に分類されます。
それぞれ見ていきましょう!
ナガイモ種
流通量があり見かける機会の多い「長芋」や
関東を中心に栽培されているイチョウの葉の形に似ている「いちょう芋(大和芋)」などがあります。
ヤマノイモ種
とろろとして食べられることの多い「自然薯」が挙げられます。
細長くクネクネしているのが特徴です。
山芋という大きな分類の中に長芋や自然薯があるわけですね!
今回は、流通量の多い長芋を取り上げていきます。
2.長芋の旬について
今では貯蔵技術もあるので通年で販売されていますが、長芋の旬は春と秋の2回あるとされています。
収穫される時期が異なれば、味も変わるんじゃないのと疑問に思った方は鋭いです!
栽培される環境が変われば同じ品種でも味わいが変わってきます。
春と秋でも変わってくるので、それぞれ解説していきます。
秋堀り長芋
本来の旬は秋とされています。
秋を迎えて葉が自然に枯れてからになるので地域によって異なってきますが、
10〜11月頃に掘り出されます。
秋堀り長芋は掘りたての新物になるので、
皮が薄くとてもみずみずしいのが特徴です。
切り口は真っ白でシャキシャキっとした食感も特徴です。
春堀り長芋
一方で春掘り長芋は、
本来秋に収穫されるものを寝かして2月半ば〜4月の春に収穫されるものを言います。
従来の長芋と比べて粘り気が強く、甘いのが特徴です。
とろろにして食べると芋の味が濃いのもポイント!
そうしたら全て春に収穫すればいいじゃんと思いますが、
実は春掘り長芋ができる地域がが限られていると言われています。
冬を越えるので寒すぎて凍ってしまうところや温暖な気候では栽培ができません。
甘みが強くなる理由として、
秋に収穫しなかった長芋たちは厳しい冬を越えようと
凍らないように糖度を上げるからです。
長芋のメイン産地として取り上げられる青森県や
北海道、長野県と言われるのも気候が関係しているのがわかりますね!
3.洋風おつまみ「長芋とイカのディルバターソテー」
今回は秋堀りの長芋を使い特徴を生かした洋風おつまみを作ってみました!
シャキッとした秋堀りの長芋にコリコリした食感のイカを合わせてみました。
いか…100g
長芋…200g
オリーブオイル…大さじ2
バター…10g
塩…適量
ディル…適量
①長芋の皮を剥いたら、短冊状にカットする。厚みは0.5~1.0cmくらいがベスト!
②オリーブオイルを大さじ2入れて弱火に。
③油が温まったら、長芋を入れて揚げ焼きをする。
④長芋に焼き目がついたら、イカと塩を入れる。
⑤具材に火が入ったら、バターとディルを入れる。バターが溶けたら。。
⑥盛り付けて完成!
ポイントはバターは最後に入れること!
バターの風味は加熱が進むと香りが飛んでしまいます。
最後にさっと入れることでバターの香りを最大限に楽しむことできます!
秋堀りの長芋を使いおつまみを仕上げてみました。
秋堀り長芋の特徴のさっくり、シャキシャキ食感とイカのコリコリ食感がたまらないです。
バターの濃厚な旨味にディルのスッキリした後味でお口がリセット。食べたことを忘れるくらいです。
生のディルが手に入りにくいですが、
カルディや一部スーパーでは乾燥ディルが置いてあるので覗いてみてください!
今回は山芋と長芋の違いについて解説してきました!
これからも旬の食材の解説や、その時期に使えるおつまみレシピを発信していきますので興味のある方は「マインのブログ」をお気に入り登録していただけるたらと思います。
また、インスタグラムの方では洋風おつまみ、おつまみの綺麗に盛り付けをした「おつまみパフェ」の発信をしていますのでこちらも見ていただけるとありがたいです!
●マインのブログ インスタグラム「おつまみパフェの人/洋風おつまみ研究家」
●人気の記事
週3パスタ男が教える!トマト缶の酸味の飛ばし方について
https://mainnoblog.com/【トマト缶】週3回パスタ男が教えるトマト缶の酸/
ゆで卵に塩の時代は終わり?!一度食べたら忘れない「ウフマヨ」のレシピ
https://mainnoblog.com/ゆで卵に塩の時代は終わり?!一度食べたら忘れ/
いくらってなんの卵!?知っておきたいいくらの種類について
https://mainnoblog.com/いくらってなんの卵!?知っておきたいいくらの/
フォロー、コメントやご意見をいただけると大きなモチベーションになります!
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
また次の記事でお会いしましょう!それではまた!
マイン
コメント